看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護技術2009年1月号

『月刊雑誌』2009年1月号
Vol.55 No1 通巻801号

看護技術2009年1月号

焦 点/人工呼吸管理:よりよい鎮痛・鎮静,ウィーニングを目指して
小谷 透(東京女子医科大学麻酔科学教室・集中治療室)
ナーシング・フロンティア/乳がん化学療法における脱毛関連サポーティブケアチームの活動
渡辺隆紀(国立病院機構仙台医療センター乳腺外科)
B5判/104頁/定価1,210円(本体1,100円+税10%)
401010


●説明
人工呼吸管理中においては,患者の疼痛および不穏に対して客観的な評価をし,患者個々に合わせた鎮痛・鎮静を行うことが重要です.これにより患者のICU滞在期間の短縮,早期の人工呼吸器からの離脱を図ることが可能となり,看護スタッフの仕事に対する満足度を高めることにもつながります.本号では,人工呼吸管理中の鎮痛・鎮静に焦点を当てながら,せん妄の予防(的介入)や,ウィーニングの最近の話題も取り上げて紹介します.
●目次
焦 点
人工呼吸管理:よりよい鎮痛・鎮静,ウィーニングを目指して


編集協力/小谷 透(東京女子医科大学麻酔科学教室・集中治療室)

--------------------------------------------------------------------------------

人工呼吸中の鎮静・鎮痛とせん妄評価の今日的考え方
 /鶴田良介(山口大学医学部附属病院先進救急医療センター・講師)

人工呼吸管理における鎮痛・鎮静の評価―鎮痛・鎮静スケールの使用
 /千明政好(上武大学看護学部・准教授)・他

人工呼吸中の鎮痛・鎮静薬,および抗精神病薬の使い方
  /赤田信二(榊原記念病院麻酔科)

人工呼吸中のせん妄発症の観察とリスクアセスメント
  /亀井有子(市立岸和田市民病院・集中ケア認定看護師)

ICUにおけるせん妄の評価―日本語版CAM-ICU
  /古賀雄二(山口大学医学部附属病院看護部総合治療センター・看護師,
   山口大学大学院医学系研究科保健学専攻高度侵襲医療看護学博士後期課程)

人工呼吸中のせん妄への予防的介入
  /伊藤聡子(神戸市立医療センター中央市民病院集中治療部・看護師長,
   急性・重症患者看護専門看護師)

せん妄患者を受け持つ看護師のストレスとコラボレーションプラクティス
  /北村愛子(りんくう総合医療センター市立泉佐野病院・急性・重症患者看護専門看護師)

自発呼吸トライアル(SBT)による人工呼吸器からの離脱
 /濱本実也(公立陶生病院集中治療室・集中ケア認定看護師)

--------------------------------------------------------------------------------

ナーシング・フロンティア
乳がん化学療法における脱毛関連サポーティブケアチームの活動


乳がん化学療法の現状と脱毛における問題点
 /渡辺隆紀(国立病院機構仙台医療センター乳腺外科)

脱毛に対するチームアプローチとそのシステム
 /渡辺隆紀(国立病院機構仙台医療センター乳腺外科)・他

脱毛関連サポーティブケアチームにおけるがん化学療法看護認定看護師のかかわり
 /吉田美貴子(国立病院機構仙台医療センター・がん化学療法看護認定看護師)

--------------------------------------------------------------------------------
北からの手紙
  /吉田年成(「そらぷちキッズキャンプを創る会」会員)

認定看護師の魅力!
  透析看護認定看護師
  /宮腰麻矢(札幌北楡病院)

からだのしくみと考える看護技術
  生体機能にかかわる技術(1)心臓の構造と正常心電図
  /篠田貢一(医療法人社団慈朋会澤田病院副診療部臨床検査科)・他

ビジュアル!人工呼吸ケア@
  呼吸不全と人工呼吸の適応
  /佐藤暢夫(東京女子医科大学麻酔科学教室・集中治療室)・他

フットケアを実践する 1
  フットケア事始め
  /鹿村眞理子(獨協医科大学看護学部・教授)

薬に強くなる@
  狭心症治療薬
  /藤井 聡(名古屋市立大学大学院薬学研究科病態解析学分野・教授)

中範囲理論の看護実践での活用@
  オレムのセルフケア不足理論の看護実践への活用(1)
  /木由希(北海道医療大学大学院看護福祉学研究科修士課程)・他

臨床看護研究の進め方@
   看護研究のプロセス
  /上野栄一(福井大学医学部看護学科基礎看護学・教授)

訪問看護のベストソリューション@
  胃瘻と膀胱留置カテーテルを入れた状態で家に戻ってきた佐藤さんとその妻 
  Step1:状況を知ろう
   /小西優子(セコム医療システム株式会社訪問看護ステーション看護部・研修室長,ケアマネージャー)
●その他
--------------------------------------------------------------------------------
この夏、メヂカルフレンド社サマーセミナー2010を開催!
「看護技術」「看護展望」の2誌合同特別企画として、
現場での実践にこだわった4テーマをお届けします。
 ●楽しく学ぶ! 血液ガス分析と酸塩基平衡
 ●せん妄の早期発見、早期対応
 ●授業リフレクションのすすめ方
 ●目標設定指導のスキルアップ講座

---------------------------------------------------------------------------