看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護展望2009年9月号

『月刊雑誌』2009年9月号
Vol.34 No10 通巻421号

看護展望2009年9月号

看護専門外来開設と運営の実践
病院崩壊の危機を乗り越えて
B5/96頁/定価1,540円(本体1,400円+税10%)
402090


●説明

 


特集看護専門外来開設と運営の実践


看護師・助産師が患者や家族の相談に応じ指導や情報提供を行うことで、地域医療に対し重要な役割を果たす看護専門外来。こうした認識が広まるとともに看護専門外来を設置する病院も増加しています。本特集では,看護専門外来開設までのプロセス,組織づくりや効果的な運営などの実践例を紹介し,専門看護師や看護管理者の役割を明確にすることで,看護専門外来のスムーズな運営と発展の可能性を考えます。


 


視点病院崩壊の危機を乗り越えて


江別市立病院では,新臨床研修制度が始まり大学病院からの医師の派遣が途絶えたことにより,6病棟のうち2病棟が休止する事態となり,併せて過去に例を見ない数の看護職が退職し,病院の機能全体が停止しかねない状況となりました。看護部はどのように現状をどのようにとらえ,対処していったのか。今回は,江別市立病院において病院崩壊の危機をいかに乗り越えてきたかを紹介し,地域医療崩壊の危機的状況下で悪戦苦闘している看護職に,打開のためのヒントを示します。


 

●目次

 


特集 看護専門外来開設と運営の実践


 


看護外来運営の実際と看護管理者の果たすべき役割/大久保清子・土橋佐百合


大学との連携による看護専門外来の運営/野本悦子


がん看護外来・糖尿病看護外来開設に向けた認定看護師らの取り組み/須藤郁子・他


認定看護師を生かす看護専門外来の開設/宮内恭子・足立美香


 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 


視点 病院崩壊の危機を乗り越えて


 


病院崩壊の危機と看護部の挑戦/今野多美子


病院危機状況下での看護管理者の意識――アンケート調査から見えたこと/今野多美子


【コラム】病院再生と看護職へのエール/梶井直文


 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 


INTERVIEW―――――――――――――――――――――――――――


かんごじん

   竹下エミ子さん 国家公務員共済組合連合会熊本中央病院 看護部長


SERIES―――――――――――――――――――――――――――――


仕事を変えるまじめな雑談 オフサイトミーティングによる業務改善

   オフサイトミーティング実践ガイド――信頼関係づくりの交流型オフサイト/若山 修


モチベーションアップの目標管理【実践編】

   評価反映時の工夫――スタッフに役割を与え,次の目標設定につなげる/河野秀一


■キャリア・トランジションを支える

   セカンド・キャリアを見据えた40歳代の能力開発/永井則子


看護教育への模擬患者活用

   模擬患者の特徴と評価/清水裕子


教員が変わる! 指導者が変わる!
  授業リフレクション 教える人の学びと成長


   授業研究についてもっと見識を深めよう! 〜ティーチャー・アズ・リサーチャーという考え方〜/目黒 悟


看護実践能力の向上を目指す新カリキュラム
  独立行政法人国立病院機構関東信越ブロック内附属看護師養成所
  共通カリキュラム編成の取り組み


   統合分野の考え方と科目設定/林 幸子・他


COLUMN―――――――――――――――――――――――――――


プロフェッショナリズム

   プロフェッショナリズムについて/武田双雲


BOOK―――――――――――――――――――――――――――――


こころをみつめる

   高橋健司『空の名前』/皆藤 章


NEWS―――――――――――――――――――――――――――


Scope 今月の動き

   次期診療報酬改定の「基本方針」の論議 厚労省・社会保障審議会でスタート

   慢性疾患対策に社会全体で取り組む意識の醸成とその基盤づくり


―――――――――――――――――――――――――――――


看護教育 研究レポート

   男子看護学生の意識調査――女子看護学生との比較からとらえる男子看護学生の特徴/高橋順子・雑賀美智子


 



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


次号予告  10月号(第34巻第11号)2009年9月25日発売


 


特集 看護部の広報力


病院における広報戦略――新日鐵八幡記念病院の事例/秋吉裕美(新日鐵八幡記念病院)


看護部から発信する院内広報/石田章一(NPO法人日本HIS研究センター)


看護師確保のための広報活動 /石田秀朗(テキックス21)


採用活動の最重要ツールとしての看護部ホームページ/榎本修一(廣済堂第一ソリューション本部)


看護部のアピール力を高める必要性 /横森久美子・宮崎貴子(杏林大学医学部付属病院)


 


視点 看護管理者が成長への意志をもとに支え合い学び合う共同体


おとなの学びを促す共同体に求められること/中原淳(東京大学 大学総合教育研究センター,大学院 学際情報学府)


心を開いて学び合う共同体/松浦美知代(介護老人保健施設なのはな苑)


現場を離れ学びの共同体で自己を客観視し再獲得した自信/石川徳子(東京女子医科大学看護専門学校)


看護管理者の学びの共同体を形成し,学びの連鎖に貢献する/吉本照子・緒方泰子(千葉大学大学院)


 


その他・好評連載


かんごじん/保科英子(岡山大学病院)


 


※掲載内容は,一部変更になることがございます。何とぞご了承ください。


 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


臨床ナースの看護をサポートする専門誌

「看護技術」も好評発売中!!

●その他
--------------------------------------------------------------------------------
この夏、メヂカルフレンド社サマーセミナー2010を開催!
「看護技術」「看護展望」の2誌合同特別企画として、
現場での実践にこだわった4テーマをお届けします。
 ●楽しく学ぶ! 血液ガス分析と酸塩基平衡
 ●せん妄の早期発見、早期対応
 ●授業リフレクションのすすめ方
 ●目標設定指導のスキルアップ講座

---------------------------------------------------------------------------