看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護技術2010年4月号

『月刊雑誌』2010年4月号
Vol.56 No4 通巻818号

看護技術2010年4月号

危険と安全がわかるエキスパートの観察力
綱嶋たかえ・大山美和子
B5/88頁/定価1,210円(本体1,100円+税10%)
401040


●説明
◆危険と安全がわかるエキスパートの観察力
 アセスメントの土台ともなる“観察”.しかし,どういう視点で観察していくかによって,得られる情報の量や質,そこからの予測,ひいては看護ケアに大きな違いが出ます.本特集では,臨床でよく出合う9の事例を設定し,その状況における観察すべき点,観察上の注意点,観察による判断をエキスパートが解説します.
●目次
--------------------------------------------------------------------------------
特集

危険と安全がわかるエキスパートの観察力

9の事例で観察力をスキルアップ!

【事例1】
人工呼吸器装着中の患者  (大山美和子/川崎市立川崎病院)
【事例2】
脳血管障害により意識レベルが低下している患者  (橋貴子/川崎市立川崎病院)
【事例3】
術後の循環動態が不安定な患者  (山根順子/川崎市立川崎病院)
【事例4】
心不全患者―トリアージから回復期まで  (神山由美子/川崎市立川崎病院)
【事例5】
呼吸器合併症のある患者  (宮崎奈々/川崎市立川崎病院)
【事例6】
糖尿病のある患者  (加藤理賀子/川崎市立川崎病院)
【事例7】
胸腔ドレーン挿入中の患者  (牛込志乃/川崎市立川崎病院)
【事例8】
痛みのある患者  (千島美奈子/川崎市立川崎病院)
【事例9】
感染リスクのある患者  (森田純子/川崎市立川崎病院)



--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------

連載

●達人に学ぶ! ケアの実践知C
 患者・家族の気持ちと身体状況に合わせて目標を達成する調整手腕を発揮する――― 玉手尚子(マイウェイ四谷)

●トリアージ判断トレーニングC
 子どもの第一印象から判断する―Pediatric Assesment Triangle― ――― 吉野尚一(東邦大学医療センター大森病院)

●からだのしくみと考える看護技術
 経鼻経管栄養 ――― 篠崎惠美子(聖隷クリストファー大学)・他


●画像診断ナビ
 【呼吸器・循環器編】 ―――――― 嶋岡英輝(大阪市立総合医療センター)
 【脳神経編】 ――――――――― 荒木 尚(国立成育医療センター)
 【消化器編】 ―――――――――― 近藤 匡(筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター)

●血液浄化療法のなぜ? なに?C  
 体重管理(体液管理) ――― 神保洋子(東京医科大学病院)

●明日の看護に生かすデスカンファレンス  
 淀川キリスト教病院ホスピス・緩和ケア病棟におけるデスカンファレンスの実際 ――― 伊藤友美(淀川キリスト教病院)・他

●臨床看護研究の進め方O 
 パソコンを利用した質的・量的研究─内容分析を例に(1) ――― 上野栄一(福井大学)

●医療・福祉制度へのナースコール〜教えて!看護師さん< 
 第4回 「難しい病気」と言われた患者への支援制度を知っておこう ――― 小嶋章吾(国際医療福祉大学)

●ナースのストレスマネジメントC
 看護管理者のつらさ〜リーダーの孤独〜 ――― 鈴木(古城門)靖子(神戸大学医学部附属病院)

●なるタマ連載 
 2種類のだるさを区別しよう〜血液検査でわかるのは?〜 ――― 山田春木(社会保険中央病院内科部長)

●薬に強くなるO
 アレルギー治療薬 ――― 平嶋尚英(名古屋市立大学大学院)




--------------------------------------------------------------------------------
看護管理者,看護教員向けの総合マネジメント雑誌
『看護展望』も好評発売中!

---------------------------------------------------------------------------

次号の予告


◆特集
理解して実践するがん化学療法
1.がんの発生とメカニズム
2.がん化学療法とは
3.抗がん剤を理解しよう
4.分子標的薬を理解しよう
5.抗がん剤の安全な投与
6.ミキシングと曝露対策
7.急性反応のモニタリングと管理
●がんという病気,がん化学療法が基本から理解できます!
●がんを知り,薬と治療を基本からひもとくから,がん看護の知識・スキルアップにつながります!

--------------------------------------------------------------------------------

●その他
--------------------------------------------------------------------------------
この夏、メヂカルフレンド社サマーセミナー2010を開催!
「看護技術」「看護展望」の2誌合同特別企画として、
現場での実践にこだわった4テーマをお届けします。
 ●楽しく学ぶ! 血液ガス分析と酸塩基平衡
 ●せん妄の早期発見、早期対応
 ●授業リフレクションのすすめ方
 ●目標設定指導のスキルアップ講座

---------------------------------------------------------------------------